サービス紹介


2015.05.11


ここ数年のエアコン機種にはお掃除機能付のものが増えています。
それとともに当然価格も上がるわけですが、
エアコン選びについてよく質問を受けます。
お掃除ロボットの付いたハイエンド機種を選ぶべきかどうか、と。

答えはNo、です。
高価なお掃除ロボットは不要です。
以前にアップしておりますサービス紹介内のエアコン工事、エアコンクリーニングのページでもお伝えしていますが、
お掃除機能付きとはいえ、本当に必要な送風ファン部分はクリーニングしないこと、
また、お掃除ロボットでは掃除しきれないことが理由です。
(掃除しきれないレベルと原因は各機種により違います)

もう一つの大きな問題は分解クリーニングの際に大変手間とリスクが掛かるために、
通常の機種よりも高額となるということです。
業者価格を見てみると大体、4〜5千円割高の設定のようですし、
時にはそれ以上、または対応不可で断られる場合もあるようです。


これはトップ写真のお掃除ロボット付の機種の内部にあるアルミフィンという部品を写したものですが、
びっしりとホコリが付着しています。
これでは風の通り道がなくなり風量が落ちますし、
熱交換が効率悪くなる=冷えない、ということになります。

この場合の原因は、もともとお掃除ロボットではホコリが残る傾向にあったようですが、
さらに、ホコリを吸い込み、吐き出す通路の一部がホコリの溜まり場になり、
吸い込みに障害となっていました。

ロボット全体を分解し、内部の清掃とロボット内のファンの清掃を実施、
その後に通常のエアコンクリーニングを致しました。

これらのことを見てもお分かりの通り、
高額なお掃除機能付きを選ばれるよりも、
一番シンプルな機能のものをお選び頂き、
必要に応じて分解クリーニングを依頼されるのが一番のお勧めかと思います。

機種選定の参考にして頂ければと思います。



10:02 投稿 :水野健司



URL




RSS2.0



ページの先頭へ戻る